エキスパートバンクは、様々な問題に直面する企業の経営・技術面の強化を支援する制度です。要望に応じて、登録されたエキスパート(専門家)を事業所に派遣し、具体的・実践的なアドバイスによって問題の解決に役立てていただく制度です。 |
 |
●独自の要件を満たした経験豊富な専門家を多数登録 |
●秘密厳守 |
 |
こんな時にお役に立ちます! |
 |
○ |
販売促進についてアドバイスが欲しい |
|
○ |
SNSやITを活用したい |
|
○ |
集客力の高いDMやチラシを作りたい |
|
○ |
商品デザインや店舗レイアウトを見直したい |
|
○ |
経営(改善)計画や資金計画について |
|
○ |
後継者や事業承継について悩んでいる |
|
○ |
特許や実用新案、商標登録についを考えている |
|
○ |
取引上のトラブルや法律問題で困っている |
|
○ |
創業や新規事業を計画している |
 |
|
|
エキスパートバンクの特色 |
|
○ |
費用は? |
|
|
初回無料! |
|
|
2回目以降は1回につき10,450円の費用を負担していただきます。 |
|
|
年間の相談回数は、3回を限度とします。 |
|
|
(指導にともなう材料費等は実費を負担していただきます) |
|
○ |
対象は? |
|
|
県内小規模事業者(従業員が商業・サービス業で5人以下、製造業・その他で20人以下)です。 |
|
○ |
経験豊かな専門家を登録しています! |
|
|
中小企業診断士、弁理士、技術士、公認会計士、弁護士、税理士・・・など |
|
|
約270名が登録しています。 |
 |
|
|
|
|
|
お申し込みからご相談までの流れ |
|
@ |
可児商工会議所へご相談ください |
|
|
商工会議所職員が詳細を聴取した上で派遣専門家を決定し、日程調整を行います。 |
|
|
↓ |
|
|
|
|
A |
事業所又は商工会議所で専門家相談を行います。1回約3時間程度です。 |
|
|
(原則として、職員が同席します) |
 |
|
|
|
|
|
お問合せ先 |
|
可児商工会議所 中小企業相談所 |
|
TEL 0574−61−0011 |