第一電通株式会社
- 製造業
産業機器事業本部は、サーボナットランナー、サーボプレス、ハンドナットランナー等の自動化(自動締付装置、自動圧入装置など)、省力化組立機器の開発・製造・販売や組立自動化設備の設計・製造販売を行っています。新商品開発事業は、人工サファイアの製造、水耕栽培設備の開発、熱可塑製CFRP製リベットによる締結接合技術を生かし、商品の開発を目指しています。
| 企業WEBサイト | https://www.daiichi-dentsu.co.jp/ |
| 求人WEBサイト | https://recruit.daiichi-dentsu.co.jp/index.html |
| 所在地 | 岐阜県可児市大森690-1 |
| TEL | 0574-62-8781 |
| FAX | 0574-62-4394 |
| m-oribe@daiichi-dentsu.co.jp | |
| 代表者役職・氏名 | 代表取締役 社長 城井 正通 |
| 設立 | 1952年10月1日 |
| 売上高 | 300,000万円(R3年8月実績) |
| 資本金 | 10,000万円 |
| 従業員 | 132名 |
| 事業内容 | 産業機械機器製造業 |
| 関連事業所・工場等 | 本社(東京都調布市) |
| 連絡先 | 担当:織部 |
| その他 |
求人情報
待遇
| 初任給 | 高卒:160,000〜、専門学校卒(2年):180,000〜、大卒:200,000〜 |
| 昇給 | 年1回 |
| 賞与 | 年2回(7月、12月)+期末賞与(業績による) |
| 勤務時間 | 8:45~17:30(休憩45分) |
| 休日・休暇 | 土、日曜日(完全週休二日)、祝日 |
| 福利厚生 | 各種保険(健康・厚生年金・雇用・労災)、財形貯蓄、退職金制度、研修制度、契約保養所 |
| 教育制度 | 随時教育(各種セミナー、研修 受講) |
| 諸手当 | 通勤手当、家族手当、住宅補助(条件有) |
| その他 |
募集要項
| 募集対象 | 高校卒業以上 |
| 募集学歴 | 高校卒業以上 |
| 採用人数 | 若干名 |
| 転職者採用年齢 | 45歳以下 |
| 募集職種 | 機械設計、電気設計、製造 |
| 主な仕事内容 | 産業機器の設計、製造 |
| 資格 | 普通自動車免許(AT限定可) |
| 応募方法 | 郵送、持参 |
| 選考方法 | 面接、適正検査(SPI)、筆記試験 |
| 連絡先 | 管理部:織部、田中 |
| 会社説明会日時・随時 | 随時 |
| 採用実績 | R4年4月入社予定:名城大学卒 1名 R4年4月入社予定:名古屋工学院専門学校卒 1名 R3年4月入社:可児工業高校卒 1名 R2年4月入社:中部大学卒 1名 R2年4月入社:近畿大学大学院卒 1名 |
| その他 |


