サービス・接客の企業情報

株式会社三井ハイテック 岐阜事業所

  • 製造業

2018年に可児市に進出した当社は、北九州で創業75年、金型技術を核とした超精密加工でハイブリッド車や電気自動車の心臓部であるモーターコアの世界シェア30%(1位)を獲得しています。私達は社是である「1.世界の人々に役立つ製品をつくる 2.互恵互善の理念に徹し、相互の利益をはかる 3.平等の精神を基本とし働く者の楽園を築く」に基づき、経営指針「Save energy. Save earth. Save Life.」を合言葉に、未来を見据えた経営をしています。2024年1月には岐阜第二工場として新工場での量産もスタート、現在も更なる増産に向けた新ラインの増設を実施中。新たな仲間と共に更なる飛躍を目指して活動しています。

やまもと企画株式会社

  • 卸売業

1993年に岐阜県可児市で創業して以来、福祉用具の販売を中心に、様々な事業を展開しております。福祉医療総合企画として、福祉、介護に関わる深い知識と経験を生かし、多くのご高齢の方々に一生を思う存分楽しんでいただけるよう、お客様の立場の思想から福祉用具介護用品等の厳選された商品のご紹介、ご提供を真心込めてご案内いたします。

株式会社Delight

  • 建設業

会社名でもあるDelightは、「お客様に喜んでいただきたい」という想いを胸に、確かな技術でこれからの建設業を盛り上げていきます。一つひとつの現場に真心を込め、お客様の期待を超える施工を追求。地域社会や関係する全ての方々に喜んでいただけるよう、誠実な対応で信頼される会社を目指します。「Delight」という名前に込めた意味を、日々の行動で具体化し、共に未来を築く存在であり続けることをお約束します。

株式会社Ks Art

  • 木部再生事業

天然素材を使用した木材研磨の特許工法「エアー鉋」を使用し、限りある資源を守り持続可能な社会を目指しています。より良い社会を目指しエアー鉋グループ全体で情報を発信しています。弊社では建築に精通したメンバーでお客様により良いサービスのご提供と社会貢献を目指しています。エアー鉋の施工から仕上げの表面保護塗装まで自社での一貫施工に対応しています。他にはない技術を学びたい方、木造建築、日本建築が好きな方、エアー鉋の普及と社会貢献を一緒に目指せる仲間を募集しています。まずはお気軽にお問い合わせください。

株式会社第一機工

  • 精密機械板金

工作機械を使用して鉄板を切り出し、曲げて溶接する機械板金を行っています。鉄板や鋼材を用いた工業製品向けの制御盤やアングルフレーム、機械のカバーや部品等板金から塗装まで一貫して行いお客様のニーズにお応えできるよう取り組んでいます。業界未経験から働いている社員が多く、一から説明をさせて頂きますので初めての方も安心して働いて頂けると思います。

株式会社FiveBoxes

  • 保育/介護/サロン

あなたの未来がここでスタート☆彡 仕事も遊びも充実!1年目から有給20日ある貨車で資格取得をして働きませんか? ぜひ弊社HPの求人をご覧ください。

吉田建設株式会社

  • 建設業

昭和36年創業以来、順調に業績を伸ばし、確かな技術力と信頼で平均年商13億を記録しています。「町の大工」として1972年にスタートした吉田建設株式会社。 一般建築やリフォームをはじめ、厚生施設や社屋、工場、神社仏閣等、分野にとらわれない案件で建築活動を展開する老舗の総合建築業者です。また、総合建築業として優秀な設計スタッフ(1、2級建築士)、施工スタッフ(1、2級建築施工管理技術者)を数名取り揃え、各専門スタッフによって、あらゆる工事に対応できる体制で、お客様のご要望にお答え致しております。

株式会社デンソーワイズテック

  • 製造業

国内最大の自動車部品メーカーであるDENSOの100%出資企業で、グループで唯一岐阜県内に本社工場を置く企業です。当社の役割は、技術と技能を融合させたモノづくりの力により、革新的な製品をカタチにすること。私たちはモノづくりを通して、「地球にやさしく持続可能な社会づくり」や「すべての人が安心して暮らせる社会づくり」に貢献していきます。皆さんにお任せする仕事は、主に製造・検査、生産設備メンテナンスなどです。工業系の資格が活かせるほか、製造でもパソコンを使うことが多いので商業系出身の方も沢山活躍しています。製品は小型で軽量、工場内は冷暖房完備で油を使うこともほとんどありませんので働きやすい環境です。

ぎふワールド・ローズガーデン

  • 公園

広大な敷地には、原種・オールドローズから国内外の最新品種まで約6,000品種、20,000株が植栽されたバラ園のほか、季節ごとに大面積で花を観賞できるガーデンや、地上45mの高さから園内を一望できる「花のタワー」などもあり、幅広い層で楽しめる県営公園です。

有限会社亀谷電気商会

  • 建設業

弊社は創業70年を超える電気工事店です。電気工事や空調工事を得意とし、住宅から店舗や事業所、工場や公共工事まで幅広い工事に対応しています。営業エリアは可児市唐湊の近隣ですが、顧客の85%が可児市内と比較的近い現場が多いのも弊社の特徴です。 2年前からLEDビジョンの取り扱いを開始しました。設計から提案、施工、メンテナンスまで弊社で請け負います。時代に合った技術も身につけられるのは弊社の魅力のひとつです。 弊社の雰囲気や仕事の内容はインスタグラムを御覧ください。一緒に働ける方、お待ちしています!

Hana to Zakka Ogue

  • 小売業

当店は可児駅から東へ徒歩5分、可児市立図書館の向かいにある小さな花屋です。 季節の花をはじめ、可愛らしいドライフラワーや雑貨もございます。お世話になった先生や先輩、お友達への贈りものにも。勉強や部活で疲れた今日や頑張りたい明日にも1輪からお包みしますね。

富士カントリー可児クラブ

  • ゴルフ場・サービス業

コンクリートに囲まれた都心ではなく、樹木や芝に囲れた自然豊かな環境で日々働きませんか。勿論、通勤も満員電車で押されることもなく、マイカーで楽々通うことが出来るのも魅力の一つです。 可児クラブの81ホールは通常のゴルフ場の4.5倍と国内でも屈指のマンモスゴルフ場です。年間20万人のゴルファーを300人の従業員で日々、笑顔でお迎えしています。 2024年には国内最古のメジャー大会『日本プロゴルフ選手権』が志野コースで開催される運びとなっており、全国のゴルファーに『可児クラブ』の名前を強烈にアピールすることとなります。 可児クラブはこれからも従業員一丸となりさらに飛躍いたします。

東和耐火工業株式会社 岐阜工場

  • 製造業

当社が製造している「不定形耐火物」は、石油化学プラントや製鉄所、焼却炉等で火から守るために使われているものです。工場を稼働させるのに不可欠なもので、安定した需要があります。創立から55年間で培った開発力と技術力を武器に、当社は堅実に売上を伸ばしてきました。大手メーカーや地方自治体など、お客様が望む製品を開発することが、皆様の豊かな生活へ繋がると自負しています。

まる心創舎 株式会社

  • 建設業

弊社は、土木・外構工事全般、設計・広告代理業を主とし、地域に根差した企業として、農業や学童保育など幅広い分野携わり、地域とともに発展する企業を目指しています。未経験で入社したスタッフも多いですが、基礎からしっかり学べるの誰もが活躍できる会社です。 また、充実した職場環境、資格取得制度等、手に職をつけながらやりがいを持てる仕事です。可児市で働きたいかた、地元に貢献したい方にぴったりです。経験や資格は問いません。やる気と元気に満ちあふれている人を募集しています。土木・造園・林業に興味がある方、事務職に興味のある方はぜひ一度ご連絡下さい。

富士国際特許事務所

  • その他

地元の可児、若しくはその周辺地域の企業様のお役に立てるよう可児オフィスを構えています。 これからのブランディング戦略には、特許や意匠、商標等の知的財産権の活用は無視することができません。 知的財産権の活用のために、より身近で相談しやすい地元の弁理士をご用命ください。

株式会社 日比野スポーツ

  • 小売業

学校、官公庁、スポーツクラブをはじめ多くのお客様に支えられ、おかげ様で創業70周年を迎えることができました。 外商部、ネット事業部、店売りと3部門で「信頼」と「安心」のプロショップとして、フレッシュな感覚で知識向上に努めお客様に愛され、地域に必要とされ、地域に貢献できるスポーツプラザを目指し、取り組んでいます。

株式会社 片山製作所

  • 製造業

当社は設立98年の老舗企業です。2025年に迎える設立100周年に向けて常にチャレンジしています。 半導体用セラミック製品加工、精密金型全般、電気自動車精密部品を製造しています。 一昨年度は福島県富岡町に新工場を立ち上げ新たな事業にも積極的に取り組んでいます。 職場環境においても安全第一をモットーに丁寧に指導します。 興味を持った方は、まずは工場見学にお越しください。 ・休日は土、日、年末年始、GW、お盆、一部祝日で年間休日は125日です。

株式会社 アトレ

  • その他

わたしたちは信頼される企業・人を目指します 株式会社アトレでは、OBC(奉行シリーズ)・応研(大臣シリーズ)・PCAなどの基幹業務パッケージソフトのカスタマイズ ・ソリューションプログラムの開発を行っております。 「簡単!使いやすい!速い!」をモットーに開発しています。 お客様の声に耳を傾け、便利で使いやすいプログラムをご提供できるよう、社員一同努めて参ります。

株式会社 テラホート

  • 建設業

株式会社テラホート アトリエ一家では、自然素材にこだわった古民家・和の家の新築、リフォームを行なっております。 人生で一番長い時間を過ごす家だからこそ「健康」「住みやすさ」を追求し、ご家族が快適な空間で、安心した暮らしを送れる家づくりを大切にしています。 最近では、現代建築で建てる古民家造りの良さや、自社の魅力をより多くの方に知ってもらうためSNS発信にも力を入れています。 また、従業員数が少ないため会社の雰囲気もアットホームで、多くのお客様にも弊社を選んでくださった理由に「人柄」とお答えいただき、大変嬉しく感じております。ぜひお気軽にお問い合わせください。

ダイオーエコワーク東海 株式会社

  • その他

大王製紙のグループ会社です。紙の原料である木材の受入・加工・中間原料となるパルプの製造や出荷など重要な役割を担っています。 昭和32年(1957年)設立で60年以上にわたり地域の皆様と共に歩んでいます。 2023年4月には工場内の保安警備、品質試験、クリーンサービス(障がい者雇用)部門が新たに加わり仲間が増えました。 提携スポーツジムの利用など福利厚生も充実しています。 また、社員の資格取得にも積極的に取り組んでいます。

まごころ 株式会社

  • 自動車販売業

 自動車・二輪車関係全般に携わっている会社です。『プロとして御客様に尽くし「安心・安全・楽しさ」を届けたい』という願いのもと、お客様との繋がりを大切に、お客様の頼りになる存在を目指しています。お車・バイクの販売・整備はもちろんのこと、利用用途に合わせて選べるレンタカーや特殊カスタムにも力を入れております。弊社ではただいま、整備工・営業スタッフ・板金塗装スタッフを募集しています。社内研修制度、各種資格取得制度も充実していますので、ブランクがある方でも安心して働いて頂けます。自動車・バイクが好きな方、可児市で安定して働きたい方にぴったりの職場です。

日孝建設 有限会社

  • 建設業

 弊社は、「人は最も重要な資源」を基本とし、人材育成を重視し「敏速かつ丁寧」に現場をこなします。自分が造った道路、河川、庭が未来に残り、完成した時の喜び、達成感を味わえる素晴しい仕事を社員全員が感じられるよう、強い情熱と行動力を持ち、社員一丸となって、社会に求められる会社を目指しています。

小林工業株式会社

  • 建設業

 弊社は、土木工事を行っている建設工事会社です。「地域の安心安全を守るまちづくりに貢献できる企業」を目指し、道路工事などの公共工事を中心に営業しております。先輩、後輩分け隔てなく、和気あいあいとした社内環境の中で、工事現場を管理するプロを育成しています。また、令和5年度の岐阜県県土整備部・都市建築部優良工事施行者に認定されました。地域の皆様の生活を支える仕事を、我々と一緒に行って行きませんか?ご応募、お待ちしております。

わかば写真館

  • 写真撮影業

 可児駅前にて昭和18年から70年以上、3代にわたり皆様に支えられてきた写真館です。アットホームな雰囲気の中、ぬくもりが感じられるような写真を残そうと、日々撮影しています。人生のいろいろな場面で、あなたの家のホームカメラマンでありたい。記念写真、証明写真など、写真に関することはお気軽にお問合せください。

SpaResort 湯の華アイランド広場

  • 温浴業

 岐阜県可児市の名勝 飛騨木曽川国定公園内に本店を置き、2008年7月に湯の華温泉、2013年11月に湯の華市場、同年12月に湯の華食堂を開業致しました。株式会社湯の華は、可児市を代表する観光施設を事業運営する会社です。総就労者数約250名、年間約250万人のお客様が訪れる企業です。現在施設は5つ、温泉・市場・食堂・BBQ場・RVパークがございます。 ・湯の華RVパークを開業し、2022年3月中旬にはキャンプ場とアスレチック施設オープン予定とし、今後も可児市の観光事業拡大を貢献目標とする企業です。 我が社の経営理念は、サービス業ゆえにお客様に『感動を育てる経営』を社員一同心がけています。 ・理念こそ会社の羅針盤。 ・事業計画を基に経営事業推進。 ・事業計画は目標ではなく約束。 ・人材の育成と確保。 ・ヤル気チーム作りで組織強化。 ・3ヶ月先を読み、年4回仕掛けて勝負。 ・人事に於いては思い切れ。 ・頑張った人が得する会社作り。 ・『ダメなら変えろ』『直ぐやる』『考えながら行動』『出来る迄やる』

株式会社 巴建設

  • 建設業

 株式会社巴建設は、土木工事、舗装工事を主に行っております。また岐阜県と可児市の指名業者で公共工事や土木・舗装・造成・塗装・外構工事もしています。幅広い実績で信用を得ると共に誇りを持って取り組んでいる会社です。土曜日隔週休みの週休二日制で、夏季休暇や年末年始はまとまったお休みが取得できます。未経験者や中途採用者などこれからを担うメンバーの教育に力を入れており、関連資格や免許取得に補助制度があります。経験者も大歓迎です。

KYB株式会社

  • 製造業

当社は「人々の暮らしを安全・快適にする技術や製品を提供し、社会に貢献する」を経営理念に掲げ、1935年の創立以来、油圧技術を核に様々な製品を提供しています。特に衝撃や振動を油圧によって吸収・緩和する技術は、自動車や二輪車・鉄道車両などの快適な乗り心地に貢献しています。さらに、人と地球に優しい製品や生産活動を通して、地球温暖化防止や持続可能な社会に向けた取り組みも強化しています。人財育成では専門性を磨き、国境や地域の枠を超えて任務を遂行できる教育・研修制度も充実しています。KYBには、皆さんの可能性を存分に発揮できるフィールドが溢れています。是非、KYBでチャンレンジしてみませんか?

株式会社 青山製作所

  • 製造業

 青山製作所では、自動車用のボルト・ナットなどのファスナー製品を製造・販売しています。トヨタ自動車を中心に数多くの自動車メーカーと取引をしています。海外5か国にも拠点があり、近年ではVWやBMWといった海外の自動車メーカーとの取引も増えています。

株式会社甲山製作所

  • 製造業

 精密油圧機器、輸送用機器、生産合理化機械等の製造販売を可児市で創業60年以上の歴史を歩んできた製造メーカーです。社是は『友愛と協調』品質方針は『品質優先技術開発によりお客様に信頼され安心して使っていただける製品を提供する』。モノづくりの技術を身に付けたい向上心のある方の支援をします。機械加工における技術検定の取得では、会社を挙げてバックアップを行っております。このため未経験の方でも安心して働いていただくことができます。会長、社長から役員までほぼ全員が製造スタッフからキャリアをスタート。製造現場で働く『社員の気持ち』を大切に会社経営を行なっています。

パーミル フォトオフィス

  • 商業写真業

フォトグラファーとして、主に企業向け建築・人物の出張写真撮影の他、個人向け人物写真、ドローン空撮、多治見スタジオでの人物等撮影を行っています。屋号のパーミル(PERMILL)には、お客様にきめ細かく対応をしたいとの思いを込めています。創業から15年となりますが、地域密着型サービスとして、可児市・多治見市・美濃加茂市を中心に活動しています。ウェディングフォトアワードで桂由美氏より特別賞受賞、日本建築写真家協会では岐阜県唯一の所属会員です。日本建築写真家協会のHP内では、岐阜県内の建築や街並みを撮影・全国に発信する事で岐阜県を再発見する活動を行っています。

小池土木株式会社

  • 建設業

 創業70年、可児市の建設会社として豊富な経験を活かし、信頼されるものづくりに努めています。地元を中心に土木工事、建築工事、舗装工事を担当し、可児の景色を作り、暮らしを支えています。また、災害時の支援活動、ボランティア活動などを積極的に行っています。社員が働きやすい職場づくりに努め、ぎふ建設人材育成リーディング企業として認定されました。新卒入社で社歴20年以上という人も多く、年齢差があっても話しやすい雰囲気の職場です。分からない時は相談に乗り、大変な時はサポートもします。ほど良い距離感で、居心地の良い職場を作るよう努力しています。地域の方からより一層信頼していただけるような会社を目指しています。

株式会社サカエ屋

  • 小売業

可児市の皆様に支えられて創業100年以上続けさせて頂いております。呉服屋として創業を開始し、現在は婦人服・紳士服・子ども服・学生服・肌着・靴下・寝具・生活雑貨等、地域の皆様の生活に必要な衣料品を販売する暮らしの衣料品店です。 高齢のお客様が多いため、通常の衣料品店より店舗内の従業員数が多く、お客様と一緒に商品を探したり、時にはお客様と雑談したりと接客を重要視しております。 従業員は女性が多く、育休制度や産後の職場復帰などもし易く、長く勤めて頂ける会社です。 広見本店、多治見笠原店、楽天ショップ、amazonに出店し業務を拡大しております。

有限会社一心

  • 飲食業

弊社は、創業以来大切にしている信条にある「私たちの元気で可児市を明るく元気に」を目指し、「食」を通じて「人」をつなぎ、心満たせる空間の提供をしております。 食と接客を通じて心をツナギ、未来へツナグ 一心は未来を作る若い世代が活躍し、活躍し続ける職場づくりを目指しています。 さらに、飲食店では調理、お酒、接客などの専門知識が必要になりますが、社内育成制度による技術の継承も大切にしています。未経験者からでも技術の習得ができます。

株式会社プリオリ

  • 婦人服販売

 可児市中恵土にある婦人服販売店です。 小物からコートまで、たくさん取り揃えております。 30~60代の女性なら誰でも楽しめるセレクトショップで親子で楽しめるコーディネートを提案させていただきます。

鮨 幸村

  • 飲食業

 JR可児駅から徒歩7分ほど、落ち着いた雰囲気が特徴の「鮨 幸村」です。 吟味を重ねて選んだ信頼できる鮮魚店から仕入れた新鮮なネタと 酢を効かせすぎず、まろやかに仕上げたシャリで握る 自慢の鮨をお召し上がりください。 鮨や一品料理と相性のいい日本酒も、 地元岐阜のものから珍しいものまで幅広く取り揃えました。 食事を楽しむ「時間と空間」も一緒にご堪能いただけるよう、 心を込めておもてなしいたします。

美濃東久株式会社

  • 製造業

 美濃東久ではトヨタⅬ&Fのフォークリフトを支えるワイヤーハーネスを製造しています。ワイヤーハーネスとは電気機器が与えた役割を正確に遂行できるように内側から支える部品です。 創業50年以上にわたり常にお客様を第一に考え、多種少量のものづくりにおいて様々なことにチャレンジしています。今後も日本のものづくり並びに社会や地域の発展に貢献していきます。 また、従業員はベテランから新人まで幅広い年齢層が活躍しています。個々が仕事に対してプライドを持ちスキルアップを目指しています。 さらにお互いが自分の意見を言いやすく働きやすい環境づくりを目指しています。 未経験の方でも安心して働いていただけます。

株式会社デンソーワイズテック

  • 製造業

 国内最大の自動車部品メーカーであるDENSOの100%出資企業で、グループで唯一岐阜県内に本社工場を置く企業です。当社の役割は、技術と技能を融合させたモノづくりの力により、革新的な製品をカタチにすること。私たちはモノづくりを通して、「地球にやさしく持続可能な社会づくり」や「すべての人が安心して暮らせる社会づくり」に貢献していきます。皆さんにお任せする仕事は、主に製造・検査、生産設備メンテナンスなどです。工業系の資格が活かせるほか、製造でもパソコンを使うことが多いので商業系出身の方も沢山活躍しています。製品は小型で軽量、工場内は冷暖房完備で油を使うこともほとんどありませんので働きやすい環境です。

大王製紙株式会社 可児工場

  • その他

 大王製紙/可児工場では、家庭紙トップブランド「エリエール」製品でも生活の必需品であるティシュー、トイレ、キッチンペーパーを始め、情報関連用紙、包装用紙、特殊紙など様々な紙を主原料である木材チップや古紙から生産しています。 工場は24時間365日生産活動を行い製造現場は4組3交替勤務を実施しています。 入社後の知識や技術の習得は安全に働くために必要不可欠であり当社では教育研修から公的資格取得までを完全バックアップしています。 社員への福利厚生も充実しており独身寮や社宅、提携スポーツジム、グーンすくすく休暇・育児休暇制度、持株会、軟式野球部などがあります。 詳しくは当社HPを一度ご覧ください。 ①高校生向けHP:https://www.daio-paper.co.jp/koujou-saiyou/ ②可児工場で働く姿を動画でcheck!:https://www.daio-paper.co.jp/recruit/kani/

横山工業株式会社

  • 建設業

 当社は昭和40年創業以来、トンネル工事の施工に専従しています。産業界の基盤づくりに貢献するという壮大な使命と美しい日本の国土と社会のための奉仕に努めて参りました。岐阜県を中心としたトンネル工事や可児市近隣で一般土木工事の施工実績があります。 私たちは自然の力を利用し、自然と調和しながら工事を進めることが大切だと考えています。これが当社の基本理念とする「技術を自然との調和」です。また、「親和」をモットーに、より良好な人間関係の形成に努め、人を思いやる心を忘れない豊かなチームワークを育んでいます。技術と自然の調和、人と人との親和から明日への道を拓くフロンティア精神が培われています。

市原産業株式会社

  • 建設業

 創業昭和14年に木材業を主とする会社として80年以上の歴史があり、現在では地域密着型の企業として工場などの大規模建物の設備や水道管敷設などの管工事業を中心に、土木工事やリフォーム工事、水廻りのメンテナンスなど多岐にわたって事業展開をしています。 国内トップメーカーの展示場として大型ショールーム「イチハラホームギャラリー」、不動産事業を行う「リクシル不動産ショップ」なども開設し、時代とともに様々なニーズにお応えできるように成長し続けています。 様々な事業活動を通して地域の皆様の生活に寄り添い、社会に貢献できる企業をめざし活動を行っています。

株式会社ライクスタカギ

  • その他

 豆腐、油揚げ、がんもや厚揚げ等の加工品の製造販売。昭和23年10月に可児市今渡にて創業。以来、食の安全と美味しさを追求し、日本の伝統食材であるお豆腐を通して、日本の食文化の向上に寄与しています。  当社は、東海地区ではいち早く機械化を進め、良質で安定した製品を量産できる体制を整え、大手スーパーのバローを始め、食品スーパーやドラッグストア、コンビニエンスストアで販売されています。  また、全国でも珍しく数社しかない冷凍豆腐の製造も手掛け、学校給食会を通して全国の学校給食に採用されるほか、産業給食や病院食、外食産業など業務用としても販売されています。他にフリーズドライ用の豆腐も製造しています。

第一電通株式会社

  • 製造業

 産業機器事業本部は、サーボナットランナー、サーボプレス、ハンドナットランナー等の自動化(自動締付装置、自動圧入装置など)、省力化組立機器の開発・製造・販売や組立自動化設備の設計・製造販売を行っています。新商品開発事業は、人工サファイアの製造、水耕栽培設備の開発、熱可塑製CFRP製リベットによる締結接合技術を生かし、商品の開発を目指しています。

株式会社中濃

  • 建設業

創業50年、お客様の信頼を得られる会社になりたい一心で、小さな現場から困難な現場まで、お客様の要望に沿えるようただ真面目に取り組んで来ました。 国土交通省・岐阜県・可児市役所発注の土木・造園工事から、個人住宅のエクステリア工事、不動産取引において民間で培った細やかな心遣いで、品質の高い工事と災害復旧活動・人材育成・働き方改革・社会貢献に取組み、お客様・発注者様はもとより社員・協力企業・地域の皆様からも信頼を頂き安定成長を遂げています。